みみぺんブログ

WEBデザイナー、エンジニア、プログラマー向けの記事を投稿します

「ターミナルでGitを使うと幸せになれる」3つの理由

ボクが思う「ターミナルでGitを使うと幸せになれる」3つの理由

はじめに

こんにちは、かずん(@kazoonLab)です。

今回の記事では、バージョン管理ツール「Git」をターミナル(コマンドラインツール)で利用するメリットを紹介していきます!

Gitのことはなんとなく分かっているけど、ツールの使い方を覚えるのに苦労したことはありませんか?今回の記事はそんな人に特に読んでほしい内容となっております!

なお、そもそもGitって何という方は、下のリンクをご覧ください。 backlog.com

かずん

この記事を読むと、ボクが考えるターミナル(コマンドラインツール)でGitを使うべき理由がわかるよ!使うか使わないかは自由なのでよかったら見てみてね!



こんな人に読んで欲しい

・Gitを使いたいと考えている方

・Gitを使いたての方

・Gitをグラフィカルツール(GUI)から使っている方

・ターミナル(コマンドラインツール)に苦手意識を持つ方


メリット①「コマンドを直接入力できる」

Gitを使う時に、一緒にSourceTreeTortoiseGitなどをダウンロードしたことはありませんか?

視覚的には分かりやすいかもしれないですが、ツールごとに使い方を覚える必要があります。また、自分が今どういった作業をしているのか、次に何をしなければいけないかがわかりにくいです。

Gitもツールの使い方も両方覚えなくてはいけなく、ボクも最初はgitはなんかめんどくさいなという印象をもちました。

そこでターミナルです!

GUIを使うと、作業がGitそのものではなく、ツール依存になってしまいます、一方コマンドを覚えることで、操作の名前(プル、コミット)と操作内容を紐付けやすくなり、今している操作内容や次にすべきことがわかりやすくなります

また、コマンドを実際に覚え、使うことで、どのような環境でも使いまわすことができます。

コマンドを意識して使うことで、「このコマンドではこういう操作をしているのか」ということを知るきっかけも作ることができます。

Gitを使っているときにトラブルがあったときも、コマンドでできる処理を知っておくことで、何が問題かを洗い出しやすくなります。コマンド入力もスムーズに、問題解決もサクサクできれば、作業効率をグッとあげることができますね!

話は変わりますが、「コマンドラインツールの画面ってなんか怖い」って方、いませんか?

例えば、「何か間違えて入力してしまったらどうしよう」とか、「触ったらPCが壊れちゃうんじゃないか、変な設定にならないか」とか。

Gitコマンドは単純でわかりやすいものが多いです。Gitの仕組みがなんとなく分かっていれば、そのまま使えてしまえるものばかりです。苦手意識がある方でも、覚えることが少なくGitを使えます

また、コマンドラインは、様々なプログラミング言語で利用できるのもいいですよね。

メリット②「余計なツールをインストールする必要がない」

当たり前ですが、GUIをインストールすることなくGitを利用できるようになります。

使うツールを増やせば増やすほど覚える必要が増えます。

一方、Gitはコマンドを知っていれば、Win標準のコマンドプロンプト/PowerShell、MacOS標準のターミナルから操作できるようになります。

コマンドラインツールにも様々ありますが、総じて言えるのは「Git以外にも使える」ということです。様々なことに使えるツールを覚えた方がお得感がありますよね。

メリット③「どこでもコマンドは同じだから、人に説明するのも簡単」

GUIを使うと、当然GUIによって使い方は異なります。

UIがよくないGUIだと、初期準備の段階でコマンドよりも使いづらいことも...(公開鍵の登録方法がわからない、そもそもGUIサービスにログインしないといけない、など)。

Gitのインストール手順などで少し異なる箇所もありますが、Gitのコマンドラインでの使い方はどのOSでもほぼ共通です。

ボクは前の会社でWindowsを利用していましたが、MacユーザーにGitコマンドの使い方を説明することもありました。GUIを使うよりも、スムーズに説明でき、Gitそのものの仕組みもなんとなく分かってもらえました。

まとめ

Gitをコマンドラインで使うメリットをざっと書いてみましたが、いかがだったでしょうか。

ボクはGitをターミナルではなくVisual Studio Codeで利用しています。VSCodeの中でターミナル画面を開けるので、少ない操作で使用できます。

エディタとターミナルが同じ画面だと操作もスムーズで、今の所はこれがベストかなと思っています。

この記事を読んでいる方で、「もっといい利用方法がある」という方は、ぜひコメントを残していっていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございます!

この記事がいいなっと思ったら読者登録をお願いいたします!



【ツイッターでは主に、仕事や技術系の内容をつぶやいています】 技術者の方ともっと繋がりたいっす!お気軽にフォローもお願いします!
かなきち(@kanakichi0801)
かずん(@kazoonLab)